パワースポット

民俗伝承[日本]

祇園龍穴と京都八坂神社

鎮座地:京都市東山区祇園町北側625 最寄り駅:バス「祇園」(京都駅から最も近いアクセスだが乗客が非常に多い)、京阪本線「祇園四条」駅、阪急京都線「四条河原町」駅。 旧 称:祇園天神、祇園社、祇園感神院。 旧社格:官幣大社、二十二社   0...
社寺建築[細部意匠]

高尾山の八大龍王(高尾山薬王院有喜寺)

アクセス:東京都八王子市高尾町 (最寄り駅:京王高尾線「高尾山口」駅~ケーブルカー) 宗派:真言宗智山派 本尊:飯綱大権現(本地:毘盧遮那如來、垂迹:不動明王) 開山本尊:薬師如来(秘仏) 【縁起】  天平十六年(744)、聖武天皇の勅願に...
参拝の記録・記憶

龍王社[貴船神社](広島県呉市)【広島県の龍神祭祀社】人身御供伝承地

龍王社 【鎮座座標】 呉市西辰川2-9-10 最寄り駅:JR呉線「呉」駅北口~広電バス/辰川線「辰川」停留所 左手に稲荷社 右手に荒神社と下り坂(これが境内に最も近づける道。表参道は石段) 祭神と由緒(『廣島縣神社誌』) 【祭神】 髙龗神 ...
信仰・儀礼

【神泉苑】善女龍王社(法成就池)【京都の龍神祭祀社】

空海の詩  空海が秋の日に神泉苑(しんぜんえん,しんせんえん)を観て詠んだとされる詩が弟子によって遺されている。  「池鏡泓澄含日暉」(ちきょうおうちょうトシテじつきヲふくメリ)(眞済撰『性靈集しょうりょうしゅう』巻一)という一節があるほか...
参拝の記録・記憶

日本龍蛇神回向の旅07 奈良県「龍神の瀧(丹生川上社中社東の瀧)」

奈良県東吉野村の水神宗社・丹生川上神社中社の境外東方にある「龍神の瀧(東の瀧)」の参拝記。
神社

草津龍宮神社(広島市西区)【広島県の龍神祭祀社】

社頭を流れる御幸川 【鎮座座標】 広島市西区草津東1-15-7 (最寄り駅:広電宮島線「草津」駅) 【祭神】 三みはしらの少童わたつみ命のみこと(表うわ津少童命、中津少童命、底津少童命) 三筒男つつのお命(表筒男命、中筒男命、底筒男命) 狛...
参拝の記録・記憶

【三瀧寺で龍神感応】Hiroshima-Wandelinger第9話(閲覧注意)

龍泉山三瀧寺 (りゅうせんざん-みたきじ) JR横川駅から可部線に乗換。三滝駅下車。徒歩十数分。 ①ホームから線路を渡って道路へ出ると、左手(南西)に向って歩く。 ②突き当たり(丁字路)を右手に曲がり、ゆるい上り阪を上がってゆく。 ③誓願寺...
神社

【招きねこねこ】今戸神社(東京都台東区)

読み方:いまど-じんじゃ/鎮座地:東京都台東区今戸1-5-22/最寄り駅:伊勢崎線/銀座線・浅草駅(8番出口)(浅草線の浅草駅からは8番出口へ行けません。一度地上へ出る必要あり)旧称:今戸八幡宮/御祭神:應神天皇、伊弉諾尊[いざなぎのみこと]、伊弉冉尊[いざなみのみこと]、福禄寿/御朱印:あり//この記事は「東京でぜひ行きたい!おすすめの神社6+2」からの単体記事です。
参拝の記録・記憶

【五龍神勢揃い】田無神社(西東京市田無町)

【五龍神勢揃い】田無神社/読み方:たなし-じんじゃ/鎮座地:東京都西東京市田無町1-7/最寄り駅:西武新宿線・田無駅(北口)/旧社格:村社/旧称:尉殿權現[じょうでん-ごんげん]/御朱印:あり/絵馬:あり
参拝の記録・記憶

日本龍蛇神回向の旅04 奈良県「吉祥龍穴(龍穴神社奥宮)」

幕間―夢壱夜―  白龍神社(龍田大社末社)、大神神社、龍王宮(墨坂神社末社)を参拝回向した奈良の旅初日、不思議な夢を見たので記しておく。  二人の少女にうっすらと発光している黄色い珠状のものをプレゼントするといった夢。この二人の少女は見知ら...
参拝の記録・記憶

日本龍蛇神回向の旅02 奈良県「大神神社」

次の目的地は大神神社だ。しかし遅延が生じたのでどうするかしばらく悩んだ末、安倍文殊院を飛ばすことにした。  移動中には何度か雲龍たちが併走してくれた。秋晴れの空の下、源氣に下校する制服を着た小学生も見かける。奈良にはまだ制服の学校が残ってい...