考察

ジブリ映画『君たちはどう生きるか』考察ノート(鳥が意味するもの,神話的解釈を中心に)

結論(作品コンセプト)  既に公開した感想も踏まえて結論から述べると、幼少時代の監督の記憶、自伝的要素が含まれてる可能性が高い。  ここで描かれた世界(時代)を経て、自分は今映画監督になっているよ。さあ「君たちなら(今の世界から)どう生きて...
学業・遊び

日本国元号(年号)と西暦の年次対照一覧

日本の年号(元号)と西暦の対象範囲の一覧表。[EN]:Contrast the Japanese system of era names with the Christian era.
思想・哲学[東洋]

連続講義:仏教学概論【第八回】輪廻転生と覚り

輪廻転生(生と死を繰り返す)という考え自体はインドにおける死生観として仏教が登場する以前からあった思想です。  死後の世界に対する考え方を少し比較してみましょうか。 ①アーリヤ人の死生観  アーリヤ人(ガンジス川上流で文化形成を担った西洋系...
鑑賞

映画『君たちはどう生きるか』(初見感想)

はじめに φ事前情報なしで行きました。 φタイトルを拝借した本が実在するらしいですが、未読です。 φ監督や作品の熱烈なファン・研究者・評論家ではありません。(観たことあるのはラピュタ、トトロ、魔女宅、もののけ、千と千尋、ポニョ) φ個人的な...
参拝の記録・記憶

Kanagawa-Wandelinger第2話【相模三之宮と伯母様のねこ】

比々多神社(相模国三之宮)/読み方:ひびた-じんじゃ(さがみのくに さんのみや)/鎮座地:神奈川県伊勢原市三之宮1468/御祭神:豊国主尊、天明玉命、稚日霊命(稚日女尊)、日本武命、大酒解神・小酒解神(大山祇神・木花開耶媛神)/御神徳:子供の成長・縁組み、家庭安穏、産業発展/例 祭:4/22、人形感謝祭:3/17
参拝の記録・記憶

Kanagawa-Wandelinger第1話【厚木の星降り伝説】

七月半ばの東京は曇っていた。梅雨が明けきらず、路面の端が乾き切る前にまた少し雨が降る――、そんな日が何日も続いていた。  適当な朝食を済ませると布団だけ上げて少し掃除をする。天気予報を見て今日も洗濯ができそうにないなと溜息を零す。  折りた...
社寺建築[細部意匠]

柴又帝釈天(東京都葛飾区)[経栄山題経寺]

読み方:しばまた-たいしゃくてん/所在地:東京都葛飾区柴又7-10-3/最寄り駅:京成金町線・柴又駅/正式名:経栄山題経寺[きょうえいさん-だいきょうじ]/宗派:日蓮宗///この記事でわかること:略縁起/帝釈天について/帝釈天と庚申の関係/矢切の渡しと『野菊の墓』/参道門前町の様子など
神社

【招きねこねこ】今戸神社(東京都台東区)

読み方:いまど-じんじゃ/鎮座地:東京都台東区今戸1-5-22/最寄り駅:伊勢崎線/銀座線・浅草駅(8番出口)(浅草線の浅草駅からは8番出口へ行けません。一度地上へ出る必要あり)旧称:今戸八幡宮/御祭神:應神天皇、伊弉諾尊[いざなぎのみこと]、伊弉冉尊[いざなみのみこと]、福禄寿/御朱印:あり//この記事は「東京でぜひ行きたい!おすすめの神社6+2」からの単体記事です。
参拝の記録・記憶

【五龍神勢揃い】田無神社(西東京市田無町)

【五龍神勢揃い】田無神社/読み方:たなし-じんじゃ/鎮座地:東京都西東京市田無町1-7/最寄り駅:西武新宿線・田無駅(北口)/旧社格:村社/旧称:尉殿權現[じょうでん-ごんげん]/御朱印:あり/絵馬:あり
社寺建築[細部意匠]

渋谷金王八幡宮(東京都渋谷区)

【金色の龍と元祖3Dビジョン】渋谷金王八幡宮/読み方:しぶや-こんのう-はちまんぐう/鎮座地:東京都渋谷区渋谷3-5-12/最寄り駅:副都心線・渋谷駅(東口)/JR渋谷駅からの行き方⇒「東口」改札の方です。「C1」出口を目指してください。「C1」を出ると左手に首都高(六本木通り)、右手に渋谷署が見えるかと思います。そのまま首都高沿いに直進するとドトール・コーヒーがあります。ドトールを越えたら次の筋を右折。右折したらもう見えるかと思います。
社寺建築[細部意匠]

湯島天神(東京都文京区)[湯島天満宮]

この記事でわかること:祭神/由緒/天神と天満宮の違い/二十六夜待ちと奇縁氷人石/豊富な蟇股の紹介/撫で牛/アクセス/最寄り駅
社寺建築[細部意匠]

東京でぜひ行きたい!おすすめ神社6社+2

実際に参拝した筆者が、雰囲気の良さ、由緒、御祭神、建築物などから総合的に見てえらびました。「+2」はお寺ですが、仏教とは少し違う特殊な信仰があるお寺です。  お参りはもちろん、文化財等の鑑賞目的で訪れても満喫できるセレクトだと思います。 <...