神社

参拝の記録・記憶

日本龍蛇神回向の旅02 奈良県「大神神社」

次の目的地は大神神社だ。しかし遅延が生じたのでどうするかしばらく悩んだ末、安倍文殊院を飛ばすことにした。  移動中には何度か雲龍たちが併走してくれた。秋晴れの空の下、源氣に下校する制服を着た小学生も見かける。奈良にはまだ制服の学校が残ってい...
参拝の記録・記憶

日本龍蛇神回向の旅01 奈良県龍田大社末社「白龍神社」

ナヴィが下手なのか大阪の都市高速の表示が紛らわしいのか、とにかく大阪に入ってから迷いまくってようやく最初の目的地・龍田大社たつたたいしゃに到着したのは、当初の予定より一時間以上遅い十三時二十五分だった。  この龍田大社は「龍」の字を冠して居...
社寺建築[細部意匠]

浅草神社(東京都台東区)

浅草神社 あさくさ-じんじゃ 鎮座地:台東区浅草2-3-1 (最寄り駅:銀座線・伊勢崎線(東武スカイツリーライン)/浅草駅) 祭神:土師眞中知命、檜前濱成命、檜前武成命、 (徳川家康?、倉稲魂神?、大國主神?) 【概要】  なんの神さまか、...
神社

Hiroshima-Wandelinger第4話【山と海の境界―南区】

【山と海の境界―南区】  陸地側から瀬戸内海を見渡して件の島々は確かに見えるようだ(高層建築の無い時代にはより一層見通しが利くだろう)が、それでもその島並が大蛇のようだというのは余りに苦しかろう。  ただ海上交通の際の何らかの目印にされた可...
社寺建築[細部意匠]

牛嶋神社(東京都墨田区)

牛嶋神社 うしじま-じんじゃ 鎮座地数値:東京都墨田区向島1-4 (最寄り駅:浅草線/本所吾妻橋駅(北口A3)、伊勢崎線/とうきょうスカイツリー駅) 祭神:須佐之男命すさのおのみこと、天之穂日命あまのほひのみこと、貞辰親王さだときしんのう ...
民俗伝承[日本]

Hiroshima-Wandelinger第2話【二葉山の工事と大いなる黒蛇の伝説】

【二葉山の工事と大いなる黒蛇の伝説】  東照宮の西側には大蛇伝説の残る社があるということを最近知ったが、立入り禁止となっていた。  その社は黒髪山地主大明神といい、大神社と略称される。主祭神は大穴牟遅命に比定されている。昭和二十年(1945...
社寺建築[細部意匠]

品川神社(東京都品川区)

品川神社 しながわ 鎮座地数値:品川区北品川3-7-15 (最寄り駅:京急本線/新馬場駅(西口)) 主祭神:天比理乃咩あめのひりのめ命、宇賀之賣うがのめ命、素盞嗚尊 末社:阿那稲荷社(宇賀之賣命?)、富士塚・浅間神社、祖霊社 キーワード:鳥...
社寺建築[細部意匠]

小網神社(日本橋小網町)

小網神社 こあみ 鎮座番地:中央区日本橋小網町16-23 (最寄り駅:都営浅草・日比谷線/人形町駅(A2・A6)) 主祭神:倉稲魂ウガノミタマ神、市杵島比賣イチキシマヒメ神(弁財天)、福禄寿 (この他にも祀られて居るらしいが不詳) 今日ご紹...
社寺建築[細部意匠]

馬橋稲荷神社(足穂稲荷大明神)/東京都杉並区

馬橋稲荷神社(足穂稲荷大明神)まばしいなり(たるほいなり) 鎮座番地:杉並区阿佐谷南2-4-4 (最寄り駅:新宿方面から→JR高円寺(南口)、杉並方面から→バス高円寺南4) 主祭神:宇迦之御魂神(ウカノミタマ)、大麻等能豆神(大麻止乃豆乃神...
社寺建築[細部意匠]

子神社(横浜市中区)

子神社(ねのじんじゃ) 鎮座数値:横浜市中区日ノ出町2-132 祭神:大国主命 <この神社との御縁> 横浜方面に用事があった際、地図を見ていて見つけ、名前に引かれて寄ってみた。(2021年) 狛犬:2(待機型・S3)       木鼻:獅子...
神社

ありました!うさぎ年にぴったしの御朱印帖―赤羽八幡神社(東京都北区)―

創建:延暦三年(伝) 祭神:品陀和気命、帯中津日子命、息長帯比売命 鎮座地:東京都北区赤羽台4 (地図表記は「八幡神社」) 朱印:あり。(常住社) うさぎの御朱印帖   何故うさぎ?  縁起や伝承は特にないようだが、境内の末社に大國主神を祀...
神社

尾﨑神社(広島市安芸区矢野西)

祭神:應神天皇(中)、神功皇后(左)、玉依姫命(右) 文明二年(1470)三月、矢野郷 発喜城主 野間興勝は、神官 香川勝重と謀り玉依八幡宮の神霊を産土神うぶすながみとして造営。 明治初年、郷社に列す。 大正五年、正五位を拝し、県社に昇格。...